🏠【施工事例紹介】軒の雨漏り修理工事を行いました|やねのヤマムラ 住まいの困った!解決通信

こんにちは、やねのヤマムラ(ヤマムラ板金合同会社)です!

今回は、「雨漏りが心配」とご相談いただいたお客様宅の軒修理工事の様子をご紹介します。
新潟市内の住宅で、軒先からの雨漏りが見受けられたため、屋根の一部を解体し、下地からやり直す対応を行いました。


🔍【施工前の状態】腐食が進んだ軒板

画像をアップロードしました

写真をご覧いただくとわかるように、軒先の合板が雨水を吸って黒ずみ、腐食してしまっていました。
このままでは、屋根内部に雨が浸透してさらに広範囲へと被害が広がってしまう危険があるため、下地からしっかりやり直すことにしました。


🔧【下地補強】新しい骨組みを作り直し

画像をアップロードしました

古くなった木材や腐食した部分はすべて撤去し、新しい木材で骨組みをしっかり補強しました。
雨漏り修理では、表面だけを直しても意味がありません。**“見えないところをいかに丁寧に直すか”**が、長持ちする屋根のカギです。


🛡️【防水処理】ルーフィングを丁寧に敷設

画像をアップロードしました

下地を組み直した後は、防水シート(ルーフィング)を丁寧に敷いていきます。
今回使用したのは、高耐久の「タディスセルフ」ルーフィング材。
この一手間で、雨水の侵入をしっかりブロックします。


🧱【仕上げ】ガルバリウム鋼板で美しく、強く

画像をアップロードしました

最後に、ガルバリウム鋼板で仕上げて完成です!
スタイリッシュな見た目だけでなく、サビに強く耐久性も抜群。これで今後の雨漏りの心配も解消されました!


📞 雨漏り修理は「やねのヤマムラ」へ!

「なんか最近天井にシミが…」
「雨の日、ポタポタ音がしてる気がする…」

そんなときは、放置せずにまずはご相談ください。
小さな違和感が、大きな修理費用につながる前に。

🛠 やねのヤマムラ(ヤマムラ板金合同会社)
📍新潟市秋葉区金屋536-5
📞 フリーダイヤル:0120-828-065
🌐 公式ホームページはこちら